|
今朝もいつもの朝と同じようにノノを学校まで送っていった。今年から歩いてなんて思ったりもしたのだか、やっぱり車で学校へ送って行っている。(これは単にノノパパの都合なのだが )
ノノは、学校に着くまで、車の中で大概なにか歌っていることが多い。家を出る直前まで見ているNHKの子供番組関連の歌を歌っていることも多いが、学校で習った歌なども歌っていたるする。
ノノは私が一緒に歌い出すと黙ってしまうことが多い。それで私が歌うのをやめると続きから歌い始めるといった具合だ。
それでも、最近は私が歌い始めても、やめないで一緒に歌ってくれる場面が増えた。
一緒に歌う時は、私は、ハモってやろうといつも試みる。大体はノノの音程がしっかりしていないので上手くいかないか、ノノがつられてキーを変えてしまう。
それでも、たまに、少しの間でも上手くハモれる時がある。
そんな時は、私は、とても上機嫌になるのである。
今朝の選曲は、「気球にのってどこまでも」だ。なぜその曲なのか分らないが、私が小学校の時、合唱コンクールで練習したことがある曲だからよく覚えている。
いつものようにノノが歌いだしたので、私も一緒に歌いだした。今朝は、私が歌い出すと黙ってしまった。私が歌うのをやめると、また歌い出す。いつものパターンだ。
私は、意地悪して、途中からハモりの部分の旋律を歌った。2回目に歌った時だろうか?
『〜気球にのって どこまでいこう〜』の部分を下の旋律で歌い始めたところで、ノノがキチンとキーをあわせて旋律を歌い始めた。1番の終わりまで、ちゃんと合唱できた。
胸に熱いものが走った。
こんな小さなことで、こんなに感動できるのは、この子のおかげだろう。
おまえのパパで、よかった。 ノノ。
|
 |
|
 |
http://blog.e-bbs.jp/nonopa/tb/aa269.tb
|
 |
|
|
|