自閉症の男の子を抱えるシングルファーザーの奮闘記。学校とのやり取りや家族の話、息子の様子などをつづる。
リンクフリーです。
「ぼくうみ」を映画に!
アクセスの多い記事
要悔悟
逃避法
ノノパパの野望
見透かされる
涙の散髪
自閉症って暗い子?!
自閉症の考察 その1
自閉症とお付き合い
幼稚園時代
よわね
仕事が先か家庭が先か?
母子家庭と父子家庭
朝の戦争
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
過去の記事
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
カテゴリー
ノノくん
ノノパパ
自閉症
ジジとババ
ノノママ
ノノ兄
最新の投稿
ノノパパは月へ?!
朝の戦争
Y先生ありがとう
ノノジジの怪
ラジオ体操
ブログお引越しと再開のおしらせ
ピアノ
ひさん、ってなに?
相撲大会
見透かされる
最新のコメント
webmaster/
ひさん、ってなに?
最新のトラックバック
ボイストレーニング方法
(おふざけボイストレーニング方法)
幼稚園時代
(ノノパパのシングルファーザー迷走記)
「自閉症だったわたしへ」
(ねむたくなぁい?)
ちょっとだけ遊べました。
(SEパパの育児日記)
さて、4月になりました。
(メンタルママの記録帳)
親近光速
(もののはじめblog)
『闘い』→『対処』→『お付き合い』
(パパはアスペルガー!)
トラバより。自律すると言うことについて。
(自閉症スペクトラム白書)
【おすすめ】要悔悟
(カイパパ通信blog☆自閉症スペクタクル)
「うつ病になったらどうしよう!」症候群
(パパはアスペルガー!)
プロフィール
e-bbs ID
nonopa
性別 :
男性
自己紹介
ノノは一人では生きて行けない。ノノと一緒に生きてくれる未来のあなたへパパの想いを残したい。
《お知らせ》
ノノパパは、2006年再婚しました。応援頂いた沢山の方々に深く感謝致します。
《追伸》
2007年4月男の子が生まれました。
連絡メール
♪
免責事項
・このブログに書かれていることは、私の主観に基づくもので、学術的、法的などの裏づけがあるものとは限りません。また責任を負う物でもありません。
・差別的、人権的に不適切と解釈出来る表現があったとしても、当方にそのような意図は、全くありませんので、そのような解釈をしないで下さい。
・私の判断で不適切と思われるコメントは、予告無く削除させて頂きます。
全文Index
なんか書いてみようかなぁ
ノノくんは自閉症児
天国のノノババ
ママが来ない日曜日
ノノの通学
死と向き合って
書初めで金賞
ノノくん行方不明になる!?
雪上教室
自閉症って暗い子?!
おそうじができる?
仕事が先か家庭が先か?
朝の災い
恋愛は、あきらめなさい
おちこんだとき
ページの模様替え
クッキー焼きました!
自閉症の考察 その1
母子家庭と父子家庭
学校での様子〜引き算
ノノパパのお仕事
再婚しても追い出すよ!
ノノの音楽教室?
ドレミのミスギ♪
誘拐・殺害!?
感謝
よわね
幼稚園時代
祝!先生転任せず!
結婚の断片と死んだ友人
自閉症とお付き合い
ノノパパの野望
要悔悟
今日から新学期
はじめまして
我が家に子供が生まれた日
ノノジジの家事
気球にのってどこまでも
逃避法
最後の言葉は誰に?
ノノ兄の幼少期
涙の散髪
病気かストライキか?
見透かされる
相撲大会
ひさん、ってなに?
ピアノ
ブログお引越しと再開のおしらせ
ラジオ体操
ノノジジの怪
Y先生ありがとう
朝の戦争
ノノパパは月へ?!
はじめまして
[
ノノパパ
] /
2005/04/09 15:45:08
〜はじめまして ノノ兄です〜
ブログを始めてから2ヶ月近くになるのによーく考えるとまともにプロフィールを書いていない。そもそもブログがこんなに続けられるとは思っていなかったふしもありましたが
、皆さんの暖かいご支援でここまで続けて来ることが出来ました。これからもよろしくのご挨拶を兼ねましてちょっと家族の紹介をしたいと思います。
ノノパパ
えっと、私です。
1964年生まれ
独身
×1
です。東北に住んでおります。趣味はいろいろありましたが、今は暇が無いです。今一番したいことは、12時間位寝ていたい!
です。
ノノ
ノノは、次男です。自閉症で、学区の小学校の特殊学級に通う4年生です。言葉による会話は出来ません。生活にも介助が必要です。
ノノ兄
はじめまして ノノ兄です。長男です。ノノと同じ小学校の6年生です。
ノノジジ
ノノの祖父(私の父)です。定年退職して、昼間は、ノノをみてくれています。
以上の男系男子4人暮らしです。
ちなみに我が家の女性陣は
ノノママ
:私の元妻です。昨年離婚しております。
ノノババ
:ノノの祖母。(5年前に)急死致しました。
簡単ではございますが、紹介させて頂きました。これからもよろしく
こめんと (
19
)
|
とらっくばっく (
0
)
<前のページへ
次のページへ>
コメント
Unknown
(
ふーぱぱ
)
2005/04/09 16:29:35
ノノパパさん、頻繁にお邪魔しています。
ノノ君にお兄ちゃんがいるとは思いませんでした。自閉ちゃんに手がかかるので、皆さん兄弟の事を心配しています。
我が家も中2の兄と年中の妹がいますが、それぞれいろんな面で目が行き届かないことがあり、かわいそうな事をしちゃったなと思うことは、よくあります。
ノノパパさんはノノ兄君に対してどうですか?
ふーぱぱさん
(
ノノパパ
)
2005/04/09 16:49:34
早速コメント頂きましてありがとうございます。
やはりノノに手がかかり、兄にはあまり気が行かないのが実際のところです。しかし幸いにも、兄が小さい時には、私の母が健在でしたので、よく面倒を見てくれました。
ですから、今は、仲良くケンカしてるような状況です。
今は、ママが居ないのでそちらのほうの影響が心配です。
ああ勘違い
(
うさこ86
)
2005/04/09 20:12:48
みちこさんのブログにノノ兄さんが初登場した時、私はてっきりノノパパが自分の事を「兄さん」だと言い張っているものと思い込んでおりました
恥ずかしい勘違いです〜!
ごめんなさい!!
ノノ君にはお兄ちゃんがいたんですね。
ノノ君とは、どんな風にかかわっているんだろう?
また、よろしければ、お兄ちゃんのお話も聞かせて下さいね
リンクありがとうです
(
虹父
)
2005/04/09 20:28:40
リンクありがとうございます。私の方からもリンクさせて頂きました。
二つ違いのお兄チャンがいるのですね。
ウチは二つ違いの弟がいます。
で、私の場合、二児の父→虹父と名乗ってる次第でして、自閉スペクトラムとは何の関係もありません。
ノノ兄さん!?
(
みちこ
)
2005/04/09 21:00:11
またまたー、ノノパパさんたら
ご冗談がお好きで〜と、
うさこ86さんに続き
勘違い2号です。
ホントに実在してらしたのね。
すみませんでしたー。
ノノ兄さんの、エピソードも
そのうちお聞かせくださいね。
ノノ君にお顔がそっくりだったりして?
うさこ86さん・みちこさん
(
ノノパパ
)
2005/04/09 21:47:24
実在したんです。って私が書かなかったから悪いんです。
健常のお兄ちゃんは登場させないでおこうかなって思ったんですが、もう避けては通れないのでデビューです
よろしく!
私をお兄さんと呼んでもぃ
ムリね
虹父さん
(
ノノパパ
)
2005/04/09 21:51:24
コメントありがとうございます。
てきっり虹父さんの虹はスペクトラムかと思ってました。
そうだったんですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
こんばんは
(
Stella
)
2005/04/09 23:59:39
こんばんは、ノノパパさん、
ノノ君、お兄ちゃんがいらしたんですね。
兄弟がいるって、本当に大変だと思いますが、その苦労を差し引いても、ノノ君にとって兄弟がいるってとてもすばらしいことだと思います。
我が家の場合は、次男よりも手がかかるお兄ちゃんなんですが、それでも弟のことを一番考えてくれるし、私の相談にのってもらってます。
ノノ兄さんのお話し、聞かせてくださいね。
Stellaさん
(
ノノパパ
)
2005/04/10 10:32:34
コメントありがとうございます。
兄弟が居ると助かる時もありますが、大変な時もあります。
Stellaさんの所のようにお兄ちゃんがいろいろ考えてくれると良いんですけど。
参考にさせて頂きます。
Unknown
(
杏子
)
2005/04/10 11:11:35
こんにちは。
お兄ちゃんがいたんですね〜
それは心強いときも多いでしょうね。
喧嘩したり、かばい合ったり、嫉妬したり、
仲良く遊んだり…かな?
とっても大切なことですよね。
見てる方は疲れるけど(^^;
うちは3人なのでいつも怒鳴ってます。
杏子さん
(
ノノパパ
)
2005/04/10 12:51:35
コメントありがとうございます。
るりあんくんご入学おめでとうございます。
兄弟は、いてよかったって思います。
毎日怒鳴ってなくちゃならないんですけどね
Unknown
(
TAKAちゃん母
)
2005/04/10 19:58:57
ノノ君にはお兄ちゃんがいたのかぁー
ウチとおんなじですね。
ウチはもうひとりチビすけがいるので、
だんご三兄弟です・・・古いなぁー
もうかなりにぎやかです。
でも、兄弟っていいですよね。
ノノ君のためにも、そして、ノノパパさんのためにも・・・・
そうそう、ノノパパさんのトコも、東北だったのね。ウチもそうですよ。
さくらの開花はまだですが
我が家は今年、楽天で盛り上ってます。
負けてばっかりだけど・・・残念。
TAKAちゃん母さん
(
ノノパパ
)
2005/04/10 20:52:38
コメントありがとうございます。
TAKAちゃん母さんも東北だったんですね!
お近くだぁ!
私のところも楽天ちょっと盛り上がってますよ!
2軍ですけど
びっくり!!
(
かうす
)
2005/04/10 23:07:59
こんばんは〜!ノノ君にお兄ちゃんが居るのを知って、かなりビックリしてます
うちは双子だけど、兄弟が居るのを知って、またまたノノ家に親近感です
兄弟が居るのって、お互いに良い影響もたくさんあるけど、難しい問題が出てくる事もありませんか?また、その辺をノノパパさんがどうしてるのか、伝授してくださいませ
じゅるっ
(
いい婆さん
)
2005/04/11 10:48:04
あらま、ノノ兄さま・・なんか素敵そうですなぁ。
みちこさんもうさこさんもヨダレ垂らしてその情報を待っていることと思われまする。
兄弟、姉妹、ええなぁ。
すーさんにすー兄、すー姉、すー弟、すー妹を作るべくただ今翻弄中でございます。
って・・人類ではなく魚類(笑)ですがな。
ノノ兄さん、個人的に婆さんは期待大です。
ノノパパさん、ノノジジさん、そして、ノノ君の大事な大事なパートナーなんだと思います。
ノノ兄さんのこと聞かせて下さいね。
では、水草購入に走ってきます。(内輪話ww)
いい婆さんサン
(
ノノパパ
)
2005/04/11 13:37:42
こん
いらっしゃいませ〜(^^/
ノノ兄のこと書かないでは、エピソードを書けなくなったので、出番です(笑)
魚類の兄弟ですね。たのしみですw
Unknown
(
まさるママ
)
2005/04/12 16:16:06
ご無沙汰〜!!
ノノ君にお兄さんがいたなんて・・・
でも兄弟がいる事は、お互い刺激になってとってもいい事(うるさいけど)
ノノパパは育てるの大変だけど頑張って!!
ちなみに、まさるママ旦那様の転勤で山形市あこや町に4年間住んでた、まさる君は山形産、楽天の2軍って山形県じゃなかったっけ?(間違えてたらスミマセン<(_ _)>)
まさるママさん
(
ノノパパ
)
2005/04/12 16:41:52
コメントありがとうございます。
まさる君は、山形産なんですね!
私が住んでる所は・・・もうバレバレだなぁ(^^;
あこや町、小学校の時学区でしたね(^^/
兄弟は、やっぱりうるさくても居た方がいいですね
お名前
タイトル
URL
MAILアドレス
※MAILアドレスは、blogオーナーにのみ公開されます。
コメント
Copyright USAKO86 /
sozai by 1KB
※
規約
に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※左のひらがな5文字を
入力してください。
この記事のTrackback Ping-URL
http://blog.e-bbs.jp/nonopa/tb/aa317.tb
自閉症ちゃんサイトリンク
※順不同で〜す
ご希望の方、削除の方ご連絡下さい
ケ・セラ・セラ♪〜なるようになる〜
妖精が見える子供
ジャスミンのかほり
BU−BA−GA
TAKAちゃんギャラリー
***発達障碍***笑って笑って自閉症
legno-Diario
It is happy every day
自閉症児とバツイチママ
手をつないで
お散歩に行こう
◆◇ 三月うさぎのお茶会 ◇◆
ぽちぽち ★ 自閉症児の親ばか日記★殿父blog ★
坊主三人
すったもんだのゆゆ日記
ピー君通信 上を向いて歩こう
ラグランジュポイント
カイパパ通信blog☆自閉症スペクタクル
自閉症の小説!?
立ち読み
進め!おさるの三兄弟〜障害なんてなん吹き飛ばせ!
こうめとぶーの毎日
ポレポレネットワーク
高機能自閉症児・カメ君の足跡
そらくんのてがみ。
kokutoukarinto
広汎性発達障害の子
enfant
ゆうた・こうた通信
我が家のドタバタな日常・・・
笑顔でいこう!
かなわぬ夢の後・・・そしてそれから
お世話になってますリンク
▼・w・▼ あしあと ▽・w・▽
パパはアスペルガー!
SEパパの育児日記
自閉症スペクトラム白書
私の1番星
ふたば&り-日記
バツイチおやじの生き方
Ψ2525.comΨ
e-bbs ブログ
ブログの作成・編集
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)