自閉症の男の子を抱えるシングルファーザーの奮闘記。学校とのやり取りや家族の話、息子の様子などをつづる。
リンクフリーです。
「ぼくうみ」を映画に!
アクセスの多い記事
要悔悟
逃避法
ノノパパの野望
見透かされる
涙の散髪
自閉症って暗い子?!
自閉症の考察 その1
自閉症とお付き合い
幼稚園時代
よわね
仕事が先か家庭が先か?
母子家庭と父子家庭
朝の戦争
カレンダー
2005年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
過去の記事
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
カテゴリー
ノノくん
ノノパパ
自閉症
ジジとババ
ノノママ
ノノ兄
最新の投稿
ノノパパは月へ?!
朝の戦争
Y先生ありがとう
ノノジジの怪
ラジオ体操
ブログお引越しと再開のおしらせ
ピアノ
ひさん、ってなに?
相撲大会
見透かされる
最新のコメント
webmaster/
ひさん、ってなに?
最新のトラックバック
ボイストレーニング方法
(おふざけボイストレーニング方法)
幼稚園時代
(ノノパパのシングルファーザー迷走記)
「自閉症だったわたしへ」
(ねむたくなぁい?)
ちょっとだけ遊べました。
(SEパパの育児日記)
さて、4月になりました。
(メンタルママの記録帳)
親近光速
(もののはじめblog)
『闘い』→『対処』→『お付き合い』
(パパはアスペルガー!)
トラバより。自律すると言うことについて。
(自閉症スペクトラム白書)
【おすすめ】要悔悟
(カイパパ通信blog☆自閉症スペクタクル)
「うつ病になったらどうしよう!」症候群
(パパはアスペルガー!)
プロフィール
e-bbs ID
nonopa
性別 :
男性
自己紹介
ノノは一人では生きて行けない。ノノと一緒に生きてくれる未来のあなたへパパの想いを残したい。
《お知らせ》
ノノパパは、2006年再婚しました。応援頂いた沢山の方々に深く感謝致します。
《追伸》
2007年4月男の子が生まれました。
連絡メール
連絡メール
♪
免責事項
・このブログに書かれていることは、私の主観に基づくもので、学術的、法的などの裏づけがあるものとは限りません。また責任を負う物でもありません。
・差別的、人権的に不適切と解釈出来る表現があったとしても、当方にそのような意図は、全くありませんので、そのような解釈をしないで下さい。
・私の判断で不適切と思われるコメントは、予告無く削除させて頂きます。
全文Index
なんか書いてみようかなぁ
ノノくんは自閉症児
天国のノノババ
ママが来ない日曜日
ノノの通学
死と向き合って
書初めで金賞
ノノくん行方不明になる!?
雪上教室
自閉症って暗い子?!
おそうじができる?
仕事が先か家庭が先か?
朝の災い
恋愛は、あきらめなさい
おちこんだとき
ページの模様替え
クッキー焼きました!
自閉症の考察 その1
母子家庭と父子家庭
学校での様子~引き算
ノノパパのお仕事
再婚しても追い出すよ!
ノノの音楽教室?
ドレミのミスギ♪
誘拐・殺害!?
感謝
よわね
幼稚園時代
祝!先生転任せず!
結婚の断片と死んだ友人
自閉症とお付き合い
ノノパパの野望
要悔悟
今日から新学期
はじめまして
我が家に子供が生まれた日
ノノジジの家事
気球にのってどこまでも
逃避法
最後の言葉は誰に?
ノノ兄の幼少期
涙の散髪
病気かストライキか?
見透かされる
相撲大会
ひさん、ってなに?
ピアノ
ブログお引越しと再開のおしらせ
ラジオ体操
ノノジジの怪
Y先生ありがとう
朝の戦争
ノノパパは月へ?!
ピアノ
[
ノノパパ
] /
2005/06/13 21:59:36
リビングの奥に小さなアップライトピアノが置いてある。そう高価なピアノでもなく、もう傷だらけで放置してある。ピアノには白いレースのカバーが掛けてある。ノノババが生前どこからか払い下げてきたウェディングドレスの生地を使って作ってくれたものだ。
先日の休みの日にふと何気にそのピアノが目に留まった。ノノとノノ兄は、学校に行っている。ノノジジは、買い物行って今は一人きり。
すーと引き寄せられるように、ピアノの前に座る。レースのカバーを捲り上げて、キーを見る。真っ白いはずのキーは、汚れ放題だ。おまけにノノママが貼り付けたドレミシールが中央の1オクターブに張ってある。そっとキーをたたいてみる。かなりずれている。もう10年以上チューニングしていないのだから無理も無い。でも、その澄んだ音色には、こころが洗われるようだ。
私は、ピアノをまともに習ったことは無い。小学校の低学年まで習っていたが、これ以上進むには家にピアノが無いと無理と先生に言われた。そのころの我が家には、ピアノどころがオルガンさえも無かった。私は、母に懇願した。「ピアノを買って!」と。母は、「父さんに頼んでみる」と言ってくれたが、父は「男の子がピアノなんか習っても何の役にも立たない。」と。母は、月賦で小さなオルガンを買ってくれた。それがその当時の母に出来る最大の愛情であったことは言うまでも無い。
それから、私はいつかきっと自分でピアノを買ってみせると心に誓った。
そして、このピアノが、私の初任給の全てでかった中古の小さなピアノだった。
久しぶりに、弾いてみる。ノノのために童謡を弾いてあげる意外は、もう10数年まともに弾いていないのだからうまく弾けるわけも無く、調律も外れ放題だ。
ジョージウインストンのオータム、「あこがれ・愛」。私の好きな曲だ。
一気に時をさかのぼり、当時の私がよみがえる。
こめんと (
7
)
|
とらっくばっく (
0
)
<前のページへ
次のページへ>
コメント
宝物
(
うさこ86
)
2005/03/28 21:54:26
ノノパパさんが大切な人と大切な時間を過ごした事がよくわかりました。
Jさんはとても才能のある方だったんですね。
20代、志半ばで亡くなられたJさん、過労死だったなんて、何ともやりきれない気持ちだったでしょう。
私の弟も大阪でSEをしているのですが、深夜残業は当たり前、職場に缶詰になる事も多いようで、私も母もとても心配しています。
『何か』が起きてからでは遅いんですよね。
Jさんのご冥福をお祈りします。
ノノママさんとの馴れ初め、ステキじゃないですか(^ー^)
やっぱりノノママが『イケイケゴーゴー』だったのかしら…?モテる男は辛いね~ノノパパさん!
沢山の素敵なお友達に囲まれて迎えた結婚。
きっとノノパパとノノママの人徳のなせる業なのでしょう。
大切な想い出として、いつまでも心に留めておきたいですね。
その時代があってこそ、今のノノパパ&ノノ君がいるのですから…(^ー^)
うさこ86さん
(
ノノパパ
)
2005/03/29 0:32:21
うさこ86さんいつもありがとうございます。
わたしの元職場では2人突然死しました。弟さん働き過ぎないように健康にはお気をつけて。私は死ななかったわけですからみんなが体を壊すわけではないですけどね。
J氏の作品は、内容が内容だけにしまっておこうかと思ったんですが、あれから10数年経ってみんなの記憶から薄れて行くのはなんか嫌な気がして載せました。私にとって大切な記憶と辛い記憶です。
考えさせられます
(
ノンちゃんパパ
)
2005/03/29 2:59:56
過労死。なんか他人事では無いような気がします。最近は日付が変わってから帰宅することが毎日です。さらに今月はまだ2日しか休みが取れていません。(午後から出社したのが何日か有りますが。)
ノンちゃんが産まれたばかりでまだまだ死ぬわけにはいきません。自分の身体は自分で守らなくてはいけませんね。
ドラマなら。。
(
いい婆さん
)
2005/03/29 6:44:27
ご友人の漫画はなんともそれぞれのキャラがちゃんと伝わってきました。
それだけご友人がノノパパさんもノノママさんもみ~んな、よく見ていたってことなんでしょうね。
どうして、そんな素敵な人がこの世を去ってしまうようなことになるのでしょうか?
いたたまれない気持ちです。
この時間になっても爺さんは帰ってきていません。また徹夜なのでしょう。
早起きすーさんと今パソコンしながら待ってます。
漫画・・また後でもう一度みようっと。
素敵な仲間に囲まれて。
(
みちこ
)
2005/03/29 8:31:00
おはようございます。
Jさんも素敵な方だったのですね。
30歳前で逝去されるなんて、
どんなにか心残りだったでしょうね。
当時の悲しみが想像されます。
漫画を読みました。
なぜか、マスターがゴルゴ13似なのが、
笑えるところでしたが、
すらすらとスンナリ読めてしまうのが
同県在住のなせる業でしょうか~。
ノノママさんは年上女房だったのですね。
なんとなく頷けるなぁ~。
素敵な宝物ですね。
素敵なお友達・・・
(
かうす
)
2005/03/29 10:03:21
ノノパパさん、こんにちは。
ママさんとの馴れ初めで、2人のひとがら(?)が、またまたよくわかった気がします。
でもこれは、2人の事を本当によくわかってるJさんが書いてるからこそなんでしょうね。
こんな素敵で、いい人が若くして亡くなるなんて、むご過ぎる。。。こういう時、「神様は、本当に居るの?」と思ってしまいます。
私も在職中は、プログラマーをしてました。半ば、SEっぽい事も。なりたくてなった訳ではなく、事務職として入社して、配属されてから、研修で勉強しながら仕事をしてました。(でも、ほとんど独学させられた。。。)
Jさんがきっと、天国でノノ君&パパさん達を見守ってくれてますよ!
(またまた、ノノママさんに興味を持った私、エピソード待ってます(^^ゞ)
追加
(
かうす
)
2005/03/29 10:04:25
ごめんなさい、追加です。
私のブログに、「ブックマーク」させて頂いて良いでしょうか?
ノンちゃんパパさん
(
ノノパパ
)
2005/03/29 11:54:10
コメントありがとうございます。
過労は自分で気づかないうちに体をむしばむようです。
本人の自覚が無くても突然死してしまう例が私の職場では数例ありました。私も緊急入院したことがあります
健康には気を配って行きたいと思っています。
いい婆さんサン
(
ノノパパ
)
2005/03/29 11:58:14
いい婆さんサンありがとうございます。
ほんとに才能を持った人が若くして亡くなるのはほんとに辛いことです。
もうお帰りになりましたか?健康に気をつけてください。
私もまだ死ねません。
私は才能が無いのでまだ生き延びますよ
いい婆さんサン気をつけてくださいね、美人薄命ですから。
みちこさん
(
ノノパパ
)
2005/03/29 12:11:51
あのマンガをすらすら読めるのはやっぱり同郷ならでわですねぇ
彼の結婚式にはパンフ作ってもらった恩を返そうと思っていたんですが、かなえることが出来ませんでした。
ちなみに、ノノママは、年が1つ上で、B型です。
かうすさん
(
ノノパパ
)
2005/03/29 12:16:44
かうすさんコメントありがとうございます。
かうすさんもプログラマーしてたんですね。
ほんとに多彩な人がいいぱいですねぇ
わたしも、もう年ですから健康には気をつけないと
リンクの件、ありがとうございます。よろしくお願いします。
まぁ、金のわらじだったのね。
(
みちこ
)
2005/03/30 1:38:19
ノノママさんと同じ血液型だわ。
嬉しい~様な、複雑~な様な。
ブログしている人にB型の人を良く見かけます。
自然と同じ匂いがする人を探し当てちゃうのでしょうか?
PS:私にも美人薄命と言って欲しかったな。(なんちゃってぇ)
みちこさん
(
ノノパパ
)
2005/03/30 7:21:08
わたしの周りにもB型が結構います
B型好きなのかしらん?
ちなみに私はO型です。
美人薄命ですか...みちこさんメールください!
B型の友
(
うさこ86
)
2005/03/30 10:41:14
あれ?確か以前は『ハナ○ソの友』だったような…。
すみませ~ん!!
ここにも1人B型がおりまする~
よく「O型?」と言われますが、夫に言わせると間違いなく「B型!」だそうで。
ちなみに夫はA型。
血液型の相性ではワースト1でした!
我ながらよく続いてるなぁと…。
ノノパパさんは「O型」だと睨んでいましたよ!
B型の女を扱えるのはO型がベストなんだそうですね。
誰か私にも『O型で若いエキス保持者』を紹介して下さい
ps.ノノパパさん!「美人薄命発言」。
ちゃんと均等に扱って下さいよ!
B型女の扱いには慣れているんでしょ~?
ウシシ
うさこ86さん
(
ノノパパ
)
2005/03/30 12:29:54
素敵なひと~
と思うとなぜかB型にあたってしまうノノパパです。
ま~うさこ86さんもB型だったんですね
じゃやっぱり私と合うわけだ~<若くないからダメだ?
失礼しました~
美人薄命ではございますが、B型の人はなんか長生きしそうな気がします <大意はございません
だから・・婆さんなんです
(
いい婆さん
)
2005/03/30 14:20:01
こらっ、最初にノノパパさんに美人薄命レスをもらったのはこのいい婆さんですぞよ。
>美人薄命ではございますが、B型の人はなんか長生きしそうな気がします <大意はございません
なんとなんと・・いい当てておる
だから、婆さんがここにおるのじゃ。(長生きの証)
Hiroeさんの歌声のファイルの存在に気がつかず、漫画ばっかりじっくり読んでいました。
この透明のお声はハミングだけでもいけますな。婆さんの好みです。
音のバランスもよかでした。
いい婆さんサン
(
ノノパパ
)
2005/03/30 15:11:35
こんにちは。
いい婆さんは、まさかB型じゃないですよね?
なんにしてもわれわれは、スペシャルに長生きしないと、ね!
Hiroeさんは私と違ってセミプロのような活動をしていらした方なので、いい声です。
ありがとうございます。
告白
(
いい婆さん
)
2005/03/30 17:53:56
その「まさか」でございます。
血液検査の度に「B」という結果を無理矢理もらいました。
すーさんをこの世に出す前もかなり念入りに(笑)してもらいましたが・・・。
婆さんは大概、AもしくはOと言われます。
追加といっちゃーなんですが、すーさんも「B」と言われました。
大きくなって再度検査して欲しいと願っております。
更に追加といっちゃーまぁあれですが、爺さんは「A」でございます。相性は最悪だそうですね。↑情報による。
いい婆さんサン
(
ノノパパ
)
2005/03/30 19:52:00
ん~む。もう感無量です。
やっぱりB型に惹かれてしまうのねぇ。。。
B型さんが集まる
(
かうす
)
2005/03/31 15:42:08
ノノパパさん、私もB型ですのよ
ちなみに旦那はO型です。
でも、相性はどうなのかしら??
私の友人には、O型はほとんど居ないけどな~。
私の方は、家族全員B型。旦那の家族は、全員O型という環境です
「B型が長生きしそう」というの、わかる気がする…。私も「薬が効かなければ、そう長く生きれない」と言われつつ、薬が効いてるせいもあり、その言葉から、かれこれ6年・・・
自分でも、なんだか長生きしそうな予感を持ってるし
こんなにも、B型が集まってくるとは!ちがった意味で、すごいブログですね
かうすさん
(
ノノパパ
)
2005/03/31 17:03:19
コメントありがとうございます。
かうすさんもB型でしたか
ここまで集まると単なる偶然ではないのかも
ちなみにノノママも売られたけんかは買うほうでした
旦那さんの出張は
(
かず
)
2006/04/11 22:05:39
確かに奥さんからしたら「いい気分」ではないですよね。
僕も現在進行形で国内を数年に渡って仕事で出張してて、まったく自宅に帰れなくなったので会社から「まだ、数年は出張があるから自宅を引き払って欲しい」と言われてやむを得ず自宅のアパートを解約して今はずっとホテル暮らしになっています。
でも、まだ、2ヶ月から半年で帰って来れるならちょっといいな~って思いますよ(笑
とは言っても仕事があるなら僕も普通に通勤して仕事が終わったら自宅に帰るって生活をしたいな~って思うのできっと旦那さんも違った形のストレスを抱えてる気がしました^^:
僕の場合は仕事が完全に終わらないと出張が終わらないから彼女も作れない生活をしてるので早く、今の「渡り鳥」の様な状態から出たいと思っています。
お名前
タイトル
URL
MAILアドレス
※MAILアドレスは、blogオーナーにのみ公開されます。
コメント
Copyright USAKO86 /
sozai by 1KB
※
規約
に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※左のひらがな5文字を
入力してください。
この記事のTrackback Ping-URL
http://blog.e-bbs.jp/nonopa/tb/aa312.tb
自閉症ちゃんサイトリンク
※順不同で~す
ご希望の方、削除の方ご連絡下さい
ケ・セラ・セラ♪~なるようになる~
妖精が見える子供
ジャスミンのかほり
BU-BA-GA
TAKAちゃんギャラリー
***発達障碍***笑って笑って自閉症
legno-Diario
It is happy every day
自閉症児とバツイチママ
手をつないで
お散歩に行こう
◆◇ 三月うさぎのお茶会 ◇◆
ぽちぽち ★ 自閉症児の親ばか日記★殿父blog ★
坊主三人
すったもんだのゆゆ日記
ピー君通信 上を向いて歩こう
ラグランジュポイント
カイパパ通信blog☆自閉症スペクタクル
自閉症の小説!?
立ち読み
進め!おさるの三兄弟~障害なんてなん吹き飛ばせ!
こうめとぶーの毎日
ポレポレネットワーク
高機能自閉症児・カメ君の足跡
そらくんのてがみ。
kokutoukarinto
広汎性発達障害の子
enfant
ゆうた・こうた通信
我が家のドタバタな日常・・・
笑顔でいこう!
かなわぬ夢の後・・・そしてそれから
お世話になってますリンク
▼・w・▼ あしあと ▽・w・▽
パパはアスペルガー!
SEパパの育児日記
自閉症スペクトラム白書
私の1番星
ふたば&り-日記
バツイチおやじの生き方
Ψ2525.comΨ
e-bbs ブログ
ブログの作成・編集
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)